お知らせ
-
『バックオフィスAIサミット』セミナー登壇のお知らせ
株式会社LayerX(BAKURAKU)主催セミナー『バックオフィスAIサミット』のセッション3「AIのプロ」×「財務・経理のプロ」が語る 〜業務自動化はどこまでできる?〜に弊社代表・葛西一成登壇いたします。 AI開発の最前線で活躍するエンジニアと、財務・経理... -
『監査人vs経理「指摘・資料・期日」実務経験者たちによる三大すれ違いの本音討論!』交流会開催のお知らせ
監査人と経理部門の相互理解と実務改善をテーマにしたディスカッションイベントに弊社代表・葛西一成が登壇します。 監査業務において頻出する「指摘」「資料」「期日」をめぐる双方の摩擦。 その背景には監査人・経理人それぞれの事情と視点が存在してい... -
『属人化・非効率を脱する“環境整備”の実践論』セミナー開催のお知らせ
企業の戦略的意思決定を支える「強い経理」になるためには、まず「現場の改善」から。 属人化や非効率を解消するための“環境整備”の実践論を、株式会社マネーフォワード執行役員松岡俊氏と弊社代表・葛西一成が対談形式でお届けします。 テーマは「現場で... -
『Excel×AIの実務トーク』セミナー開催のお知らせ
弊社代表・葛西一成の新著「組織を整え人材を活かす 強い経理の作り方」出版特別イベントを開催いたします。 Excelの業務効率化にAIを活用する動きが急速に広がり「どこから手をつければよいかわからない」「具体的な活用事例を知りたい」といった声が多く... -
『経理未経験の方必見!自分の強み発見』セミナー開催のお知らせ
経理未経験の方を対象に、自分の強みや経理適性をデータで把握できる「自分の強み発見セミナー 〜データで分かる、あなたの経理適性〜」を開催します。 本セミナーでは、「ミキワメ適性検査」のデータを活用し、自分自身の隠れた強みや経理職としての適性... -
『組織を整え人材を活かす 強い経理の作り方』発売のお知らせ
2025年7月11日、2冊目の書籍の発売をいたしました。 現在の経理部門には、単なる数字の管理を超えて企業の戦略的意思決定を支える「強い経理」が求められています。 しかし、現実には多くの経理担当者は日々の数値集計に追われ、それを実現できず、非効率... -
『決算開示業務の課題を解決!』セミナー配信のお知らせ
経理部・財務部の実務担当者様を対象に、決算開示業務の課題解決をテーマとした無料WEBセミナーを開催いたします。 本セミナーは、ご好評につき再配信が決定した「決算開示DX時代の新常識」をテーマに、WizLaboを活用したデータ収集から書類作成までの実践... -
『失敗しない連結会計システムの導入・リプレイス』セミナー配信のお知らせ
連結会計システムの導入やリプレイスを検討されている企業の皆さまに向けた、実務に役立つセミナーをご案内します。 本セミナーでは、システム導入の進め方に迷っている経理担当者の方々に向けて、検討を始めるタイミングや、自社に合ったシステムを見極め... -
『脱属人化!これからの経理部門に必要な業務標準化と人材育成』セミナー登壇のお知らせ
東京ビッグサイトで開催される【BOX DXPO 東京'25[夏]】に弊社代表・葛西一成が登壇いたします。 本展示会は、業務の効率化・DX推進・生産性向上をテーマに、総務・経理・人事・情報システムなどのバックオフィス部門が一堂に会する、日本最大級のBtoB展... -
『AI・デジタル化による経理の未来』セミナー開催のお知らせ
慢性的な人手不足やそれに伴う業務の属人化など、ここ数年の法制度対応も相まって経理業務の負荷が増えたと感じている方も多いのではないでしょうか? 加えて、技術革新が加速する昨今、経理現場へも、AI・デジタルツールの活用がより一層求められています...
12